blog
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます。
本年もイルフェソワフをよろしくお願いいたします。
年明けは5日より営業しております。
今年も焼き鳥やきまくります!
年内は30日まで営業しています
イルフェソワフは年内30日まで営業しています。
31日から4日までお正月休みをいただきまして、年明けは5日よりの営業です。
みなさんにとって2017年がいい年になりますように!
来年もイルフェソワフをよろしくお願いします。
「パンとワイン vol.6」 パン職人”二日市祐也”のパン世界
このイベントは終了しました。
こんにちは、イルフェソワフの大熊です。
今回はパン・ド・カイチの二日市祐也さんをお迎えしてのイベントのお知らせです。
—————————————————-
パン職人、”二日市祐也”さんが織り成すパンの世界!
イルフェの熊ちゃんが二日市さんのパンに合わせて飲んでほしいワインを提案します!
日時 : 11月27日(日) 12:00 – 16:00
会費 : ¥1800(パン7種&2ドリンク)
追加のパンやドリンクはキャッシュオン!
場所 : イルフェソワフ 中央区警固1-4-7 1階
tel 092-713-4550
ご予約不要の立食スタイル!
^^^^^^^^^^^^^
持ち帰り用のパンの販売もします!パンの購入だけでもOK!
ソフトドリンクもご用意します。お子様連れでも大丈夫です。
お気軽にご都合のいい時間にお越しくださいませ。
パン制作 :二日市祐也 Yuuya Futsukaichi
「パン・ド・カイチ」,「ブランジェ・カイチ」店主
トランドール、個人店、シーホークホテルと合計10年の修業の後、
平成21年(2009)春、大橋に”パン・ド・カイチ”をオープン。「安心
・安全」を大前提に「味わい」、「食感」、「口どけ」、「香り」へ
のこだわりを妥協せず追求しています。大手のパン屋さんに比べると
種類は少ないかもしれませんが、自信の無いパンは販売いたしません。
だから、ご提供しているパンの全てが自信作です。
平成26年(2014)7月には、念願の2号店を南区玉川にオープン。
古民家風の一軒家を改装した店内には、ワインが飲みたくなるような
つまみ的パンも並びます。
写真は古民家風の一軒家を改装した”ブランジェ・カイチ”(南区玉川)。
”ブランジェ・カイチ”の店内
~パン・ド・カイチ~
南区大橋1-21-9
宗雲ビル1F南西角
092-512-7304
営業時間:AM9:00-PM7:00(売切れ次第)
定休日 不定休
~ブランジェ・カイチ~
南区玉川町18-32
092-408-7976
営業時間:AM9:00-PM7:00(売切れ次第)
定休日 不定休
— お問い合わせ —
イルフェソワフ
福岡市中央区警固1-4-7 1階
tel : 092-713-4550
mail : info@ilfaitsoif.com
******************************
炭とワイン イル・フェ・ソワフ
810-0023
福岡市中央区警固1-4-7 クイーンズサンティ天神ウエスト1F
tel(fax): 092-713-4550
営業時間 : open 18:00 ~ close 0:00(O.S 23:30)
定休日 : 日曜日、たまに祝日
http://www.ilfaitsoif.com/
http://blog.ilfaitsoif.com/
フェイスブックとツイッターやってます!!!「イル・フェ・ソワフ」で検索!
Facebookウォール
http://www.facebook.com/ilfaitsoif
******************************
※配信停止はお手数ですがこちらからお手続きをお願いいたします。
http://blog.ilfaitsoif.com/
※本メールは送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信い
ただいてもお答えできませんのでご了承ください。ワイン会への参加申
し込み、もしくはその他連絡事項は、info@ilfaitsoif.com まで
お願いいたします。
Copyright 2007 il fait soif All Rights Reserved.
熊本ナチュランネ
この日は熊本でワインイベント。
2回目となる熊本ナチュランネ。私らはお客さんとして2回目の参加です。
今回はインポーターも飲食店ブースの数も増えて前回よりもパワーアップしています。
会場も早川倉庫という古い酒蔵だったよような趣のある建物で雰囲気もいいですね~
インポーターもイベント用にとっておきのワインを出してますね。
これは飲まないと!がいっぱいある
飲食店ブースの飾りつけもかわいくてしゃれてます。
毎回ですがこんな楽しいイベントはついつい飲みすぎちゃいます
フェスティヴァンがやってきた!
2016.9.18
ついに九州でのフェスティヴァンが始まりました。
自然派ワインの国内最大級のおまつりフェスティヴァン!
この日は台風の影響によって天候が非常に悪かったのですが、約1000人ほどの
お客様が九州各地はもとより遠方からもおいでいただきました。
我々も飲食店ブースで参加!
この日の当店のメニューは、
「秋ナスと若鶏のから揚げ冷やし南蛮漬け」
飲食店も九州各県はもとより、東京や仙台からも約50店舗ほどが参加いただき大賑わい。
たべものもほとんどのお店で完売になっていましたね。
楽しすぎていろいろと写真をとりわすれたのが残念です~
9周年を迎えることができました!
9月4日にて当店も9周年を迎えることができました。
ひとえにお客様やいつも支えて下さる周りの皆さま方のおかげでございます。
誠にありがとうございます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
来年の10周年ではなにかイベントを開催しようと考えております。
イル・フェ・ソワフ 店主 大熊雅也
今月9月18日はフェスティヴァンに出店します。
チケット好評販売中です!よろしくお願いします・
炭とワイン イル・フェ・ソワフ
810-0023
福岡市中央区警固1-4-7 クイーンズサンティ天神ウエスト1F
tel(fax): 092-713-4550
営業時間 : open 18:00 ~ close 0:00(O.S 23:30)
定休日 : 日曜日、たまに祝日
http://www.ilfaitsoif.com/
http://blog.ilfaitsoif.com/
フェイスブックとツイッターやってます!!!「イル・フェ・ソワフ」で検索!
Facebookウォール
http://www.facebook.com/ilfaitsoif
******************************
http://blog.ilfaitsoif.com/
ただいてもお答えできませんのでご了承ください。ワイン会への参加申
し込み、もしくはその他連絡事項は、info@ilfaitsoif.com まで
お願いいたします。
自然派ワインの大イベント!
本日は来月開催される自然派ワイン(ヴァン・ナチュール)のイベントのご紹介です!
音楽をガッツリ楽しむイベント、”フェスティヴァン”
このヴァン・ナチュールの国内最大級の祭典がいよいよ九州・福岡にやってきます!
12:00-16:00
場所 博多スターレーン
福岡市博多区博多駅東1-18-33
092-451-0020
会費 お一人様 前売券 6000円(税込)
当日券 7000円(税込)
※食事は別料金
が大集結します!
参加飲食店はフェイスブックをご覧ください。
事前にメール(info@ilfaitsoif.com)またはお電話(092-713-4550)では、予約いただけます
とご用意しておきますので助かります。
炭とワイン イル・フェ・ソワフ
810-0023
福岡市中央区警固1-4-7 クイーンズサンティ天神ウエスト1F
tel(fax): 092-713-4550
営業時間 : open 18:00 ~ close 0:00(O.S 23:30)
定休日 : 日曜日、たまに祝日
http://www.ilfaitsoif.com/
http://blog.ilfaitsoif.com/
フェイスブックとツイッターやってます!!!「イル・フェ・ソワフ」で検索!
Facebookウォール
http://www.facebook.com/ilfaitsoif
******************************
http://blog.ilfaitsoif.com/
ただいてもお答えできませんのでご了承ください。ワイン会への参加申
し込み、もしくはその他連絡事項は、info@ilfaitsoif.com まで
お願いいたします。
チーズ会は終了しました
昨日のワイン会でのチーズ&ワインのラインナップ
<チーズ>
1.フレッシュ
ブラッティーナ(イタリア 牛乳)
2.シェーブル
ローヴタン(フランス ヤギ)
3.セミハード
アイリッシュ・ポーター(アイルランド 牛乳)
4.白カビ
ブリー・ド・ムラン(フランス 牛乳)
5.ブルー
ブルー・ド・ジェックスAOP(フランス 牛乳)
6.セミハード
ベームスター ブラスカス(オランダ 牛乳)
7.セミハード
ベームスター クラシック(オランダ 牛乳)
8.セミハード
ベームスター EX オールド(オランダ 牛乳)
9.ウォッシュ
レクラドニュイ・アリゴテ(フランス 牛乳)
10.ブルー
ロックフォール・極上クリスチャン・ジャニエ市熟成
(フランス 羊乳)
<ワイン>
1.<微発泡> ヴァンサン・リカール(フランス・ロワール地 ヴァンサン・リカール・ムスー2014
ソーヴィニヨン・ブラン100%
2.<微発泡> 四恩醸造(日本・山梨)
クレマチス ロゼ 2015 巨峰100%
3.<クラフトビール> ブラッセリー・ド・ラ・ピジョンネール(フランス・ロワール地方)
ロワレット 5.5%
4.<赤> マリオーサ(イタリア・トスカーナ地方)
マリオーサ・ロッソ 2013
チリエージョ50%、アリカンテ30%、サンジョヴェーゼ20%
5.<赤> ジュリアン・ラベ(フランス・ジュラ地方)
ピノ・ノワール・ナチュール・レ・ヴァロン 2011
ピノ・ノワール 100 %
6.<白> ジュリアン・ギイヨ(フランス・ブルゴーニュ地方)
マコン・ヴィラージュ 2014 シャルドネ100 %
7.<白?(茶)> ラディコン(イタリア・フリウリ・ベネチア・ジューリア地方)
オスラーヴィエ 2004 シャルドネ、ピノ・グリージョ、ソーヴィニヨン
8.<白> アリス・エ・オリヴィエ(フランス・ブルゴーニュ地方)
アリゴテ JV 2014 アリゴテ 100 %
9.<甘口> マルコサーラ(イタリア・フリウリ=ベネチア=ジューリア地方)
ウン・ヴェルドゥッツ・ダル・ドーディス 2012 ヴェルドッツオ100%
今年もチーズ会やります(要予約)

※昨年の様子
ご無沙汰してます、イル・フェ・ソワフの大熊です。
今年もやります!「チーズとワインの会」のお知らせです!
お招きしてのワイン会です。
熟成期間の異なるハード系のチーズの食べ比べたりなどしますよ~
これを機会にもっとチーズとお友達になりましょう!!!
1部 13時~15時
2部 16時~18時
場所 イル・フェ・ソワフ 警固1-4-7 092-713-4550
会費 お一人様 5400円(税込)
内容 チーズとワイン
お申し込みは、メール(info@ilfaitsoif.com)
またはお電話(092-713-4550)にて受け付けております。
ツイッターでは受け付けておりません。
定員になり次第受付を終了させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
炭とワイン イル・フェ・ソワフ
810-0023
福岡市中央区警固1-4-7 クイーンズサンティ天神ウエスト1F
tel(fax): 092-713-4550
営業時間 : open 18:00 ~ close 0:00(O.S 23:30)
定休日 : 日曜日、たまに祝日
http://www.ilfaitsoif.com/
http://blog.ilfaitsoif.com/
フェイスブックとツイッターやってます!!!「イル・フェ・ソワフ」で検索!
Facebookページ
http://www.facebook.com/ilfaitsoif
******************************
http://blog.ilfaitsoif.com/
ただいてもお答えできませんのでご了承ください。ワイン会への参加申
し込み、もしくはその他連絡事項は、info@ilfaitsoif.com まで
お願いいたします。
この時期のチーズといえば・・・
そうです!モンドールです。
実はヌーヴォー解禁を見据えて、ひと月前から冷蔵庫でこっそり
熟成させてました。
ヌーヴォーと一緒にいかがでしょうか?